トップ > 寺院検索

香林山 圓徳寺 (こうりんざん えんとくじ)


宗派        浄土真宗本願寺派
所在地    〒759-3721 萩市三見3668
地図
電話       0838-27-0226
FAX       0838-27-0644
住職       木村岳秀(第17世) 昭和32・1957年8月2日生
本尊      阿弥陀如来
伽藍
本堂(文政2・1819再建、昭和60・1985修復)/ 鐘楼(文政2・1819再建、平成4・1992修復)/ 山門(享和2・1802)/ 庫裏(昭和26・1951、同60・1985修復)

沿革
『高林山圓徳寺旧記』によれば、弘治年間(1555〜7)に毛利氏の家臣木村一貫が端坊に随身して真宗僧となり、道因と号し、慶長9年(1604)、輝元に従って萩に到り現在地に一宇を草創した。第3世道意代に現山号寺号を正式に免許された。その後、第4世道安代、元和9年(1623)に火災のため古記録・什物・武具・経巻等を悉く焼失した。寛文元年(1661)に本堂を再建したが、第10世慧尭代、文化14年(1817)に再度の火災で山門を除く堂宇を焼失した。現在の本堂は第12世晃耀代、文政2年(1819)に再建された。

年中行事  修正会/ 報恩講法要/ 永代経法要/ 降誕会
寺宝等
阿弥陀如来木仏(寛永2・1625)/ 七祖御影(正徳3・1713)/ 太子御影(正徳3・1713)/ 開山親鸞御影(正徳5年・1715)/ 教興院御影(正徳5年・1715)/ 親鸞聖人御伝絵(天明8年・1788)/ 大太鼓(安政3年・1856)/ 梵鐘(昭和39年・1964)

歴代住職 開山道因(寛永18・1641没)/ 第2世道専(慶安2・1649没)/ 第3世道意(明暦3・1657没)/ 第4世道安(寛文元・1661没)/ 第5世友念(宝永7・1710没)/ 第6世性海(享保18・1733没)/ 第7世孤舟(没年不詳)/ 第8世円貞(元文4・1739没)/ 第9世恵吟(文化12・1815没)/ 第10世慧尭(文政3・1820没)/ 第11世龍嶺(天保9・1838没)/ 第12世浄雲(晃耀)(明治3・1870没)/ 第13世実蔵(明治5・1872没)/ 第14世龍蔵(明治43・1910没)/ 第15世哲秀(昭和29・1954没)/ 第16世正人